初めてのリハビリPT体験してきました!

スポンサーリンク

ダウン症児の先輩ママさん達から「リハビリに行くらしい」というようなことを聞いてはいましたが、コロナだ、心臓手術だ、なんだかんだで、延び延びになっていました。

初めて行ってみたリハビリPTの内容紹介です。

ダウン症児のPTとは?

そもそも、リハビリは理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)の3種類あるそうです。PTは歩いたりなんだりの大きな動き、OTは手先の作業、STはおしゃべりなどだそうです。

まずはPTから。とのことでしたが、のっしーは生後1歳3ヶ月にしていまだお座りもできません。手持ちの武器は、寝返りとズリバイのみ(;^_^Aたぶん、おすわりの練習をするんだろ~な~こんな赤ちゃんにできることってあるのかな???なんて感じで行ってきました。

 

PTでお座りの練習

まずは初めてなので、現状の確認など。ただ、赤ちゃんなので普段どんな風に動いているか?などを見るときもオモチャを使ったりしながら遊び感覚で。赤ちゃんがリラックスしてできるようにしてくれました。

母としてはいろいろフォローしたくなりますが、できるだけ現状を的確に理解していただけるように見守る姿勢です。

やはり次の発達のステップとしては「おすわり」なので、おすわりに関して重点的にやっていただきました。

バスタオルを使って、座るやり方が簡単でかなり練習になると思いました。バスタオルで○を作って土手みたいにして中に座らせるのですが、ポイントとしては腰の辺りの骨を支えてあげること。

ついつい、脇の下を支えてあげたくなっちゃうんですが、そこは練習のためにあえてフォローしないようにします。何回かトライするうちに、数秒一人で座れる時間が作れたりしました!

 

こんな感じでゆっく~~~~り成長していくのね^^

家でもできる方法を教えていただけたので、母も頑張ってみたいと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました