ダウン症の赤ちゃんへの出産祝いに何を選ぶ?注意ポイントとNGの物

ダウン症ブログ
スポンサーリンク

もし友達の赤ちゃんがダウン症だったら…?どんな反応をすればいいのでしょうか?お祝いしたら相手を傷つける?出産祝いにNGってあるの??

私は2人目にダウン症の赤ちゃんが生まれ、出産祝いもいただきました。ダウン症の赤ちゃんって、何をもらったら嬉しい?逆に何をもらいたくない??
私の経験をもとにまとめてみました。

まずはお祝いの言葉を!

ダウン症の赤ちゃんが生まれたママさんに「おめでとう」なんて不謹慎だ!
という人がいるそうですが、それは間違いだと言いたいです。が、ある意味正解かも。とも言えます。

私の場合は赤ちゃんに先天性の心臓病があり、生後4ヶ月まで入院したままでした。出産直後なのに、予定外のことがたくさんあり、あまり出産の喜びを感じるタイミングがありませんでした。赤ちゃんの転院、入院準備、出産直後の面会、24時間の搾乳、赤ちゃんの検査の連続…。

それでも、周りの人が「まずは出産おめでとう!」と声をかけてくれて、素直に嬉しかったです。
そうか!出産っておめでたいことだった!なんて思い出させてもらったような感じでした。

もし「赤ちゃんがダウン症だった」と素直にカミングアウトしてくれるママさんだったら、まずは出産のお祝いの言葉をかけてあげるといいでしょう。普通の赤ちゃんと同じように、「かわいいね^_^」という一言も忘れずに。

ダウン症を受け入れられないママさん

中には、我が子がダウン症だったということをなかなか受け入れられないママさんもいます。そりゃそうだと思います。その気持ちも嫌というほどわかります。

そういうママさんは、きっと「そっとしておいてほしい」と言うか、何も報告してこないかのどちらかかと思われます。その通りに、そっとしておいてあげましょう。もし、向こうから何かしらの報告が来たときに、お祝いできそうだったらしてあげる…というくらいにしておきましょう。

数年かかるかもしれませんが、そっと待っていてあげてください^^

ダウン症の赤ちゃんへの出産祝いは?

基本的には、出産祝いは普通でいいです!一般の子と同じ赤ちゃんですし、子育ては同じように必要です。お祝いももちろん、普通で大丈夫です。
ただ、選ぶアイテムによって、少し気を付けてあげるとよいかな~というポイントがあるのでまとめておきます。

ダウン症赤ちゃんへの名入れ系タオルの出産祝い

出産祝いでの王道と言えば、名入れ系のタオルとかですかね。名前を入れてあげると記念になるし、唯一無二のアイテムになって嬉しいですよね。ダウン症の赤ちゃんでも、もちろん嬉しいです(^_-)-☆
私もタオルはいただきましたが、赤ちゃんが入院中でもベットで使用できましたし、退院してからも重宝します。タオルはバンバン洗濯できるので、何枚あってもいいですよね~
無難な出産祝いで、喜ばれると思いますよ。


ダウン症赤ちゃんへの名入れスタイ出産祝い

うちの子が入院していた小児心臓科は「病院のタオルは無地で味気ないですから、タオルやお洋服で個性出してくださいね~^^」なんて言われたので、派手でもいいかな、なんて思います。
スタイも名入れのものをいただきました。柔らかい素材で離乳食初期に特に重宝します。ダウン症の赤ちゃんは筋肉が弱いので、離乳食を始める頃には座ることができません。そんな状況でも離乳食を始めるわけですが、固いタイプのスタイだと、柔らかい体との相性が悪く、嫌がってしまうので私はあまり使えませんでした。
こちらのスタイ、少し高いので自分では買えないな~って値段ですが、お祝いでいただくと嬉しいかもしれません。柔らかい生地で、ダウンの症離乳食スタートには最適でした^^

お値段は2000円弱くらいなので、お手軽なプレゼントにいいと思います。

ダウン症の赤ちゃんへお洋服の出産祝い

お洋服も王道の出産祝いですよね。ダウン症でももちろん洋服は着ますので、お洋服はありがたいです。一般的にも70~80くらいのちょっと先のサイズが喜ばれると言いますが、ダウン症の場合は成長が遅いので、70~80でも前開きのロンパースタイプの服を選んであげるといいでしょう。

一般的には、首もしっかり座って、一人で座れる子がほとんどの時期のサイズなので、前開きではなく、被りタイプのデザインが多くなっているころです。しかしダウン症だと、まだまだ70~80でも前開きのロンパースが嬉しいと思います。出産祝いで気を付けてあげるといいかな、と思います。

もっと言えば、90のロンパースがあるとめっちゃ嬉しい! 90を着るのは少し先ですが、大きめのロンパースはなかなか売っていないので、欲しいけど買えないのです。成長がゆっくりなダウン症の赤ちゃんだと重宝するはず!

ダウン症の赤ちゃんへのオムツケーキ

出産祝いでオムツケーキを贈りたいという方もいるかもしれませんね。見栄えのするオムツケーキも出産祝いの王道ですが、ダウン症赤ちゃんが入院している状態ならばオムツケーキを飾る場所がないでしょうから、やめておいた方が無難です。

赤ちゃんが家にいないのに、オムツケーキだけあっても…( ;∀;)そして退院したころにはサイズアウトしてる、なんてなると悲しいですからね。
心疾患などなく、健康に退院しているダウン症の赤ちゃんなら、もちろんOKだと思います。

ダウン症の赤ちゃんにおもちゃの出産祝い

これはちょっと難しいですよ。おもちゃ系の出産祝いもアリはアリですが、ダウン症の赤ちゃんの場合はできることが少ないので、最初はあまりおもちゃの出番がないからです。

よくある、握る系のおもちゃも持つことができません。握るということができないからですね。うちの場合はおもちゃを握るようになったのは、半年過ぎ(しかも自分で手を伸ばしてはまだ無理)でしたが、それでも上手にコントロールできずに顔におもちゃをぶつけていました。

目や耳は早くから刺激してあげてもいいかな、と思うので、見るものや音がなるものは比較的いいかもしれません。

なので、おもちゃを贈りたいのであれば、
ぬいぐるみなどの柔らかい素材のもの
メリーなど目で見て楽しめるもの

が、オススメです。
さらに色がしっかりしている物を選ぶといいでしょう。

 

ダウン症の赤ちゃんに商品券の出産祝い

これは、アリです。ダウン症じゃなくても、誰でもアリだとは思いますが…。私も商品券もいただきましたが、「おもちゃとか、どんな物が好きなのかわからないから、好きそうな物を買ってあげてね」と言われました。
この一言が添えてあったので、何かおもちゃを買ってあげよう!と思い、うちは見て楽しめるおもちゃを買わせていただきましたよ。↓こんなやつ。


何か洋服を買ってあげて、おもちゃを選んであげて、など、自分の意向も添えると、いいかもしれません。(もちろん、何を買うかは、ご両親次第ですが。)

出産祝いでよくあるのが、ベビザラスや赤ちゃん本舗などの限定の商品券です。
本当に迷ってしまったら、商品券という方法もいいでしょう。

 

ダウン症の赤ちゃんへの出産祝いについてまとめ

赤ちゃんが産まれるって、奇跡だし素晴らしいことです。それはダウン症の赤ちゃんでも同じこと。赤ちゃんとママさんのことを考えて、選んであげたプレゼントならきっとなんでも喜んでくれるはずです^^

迷ってしまう~~~!!という方は、ご本人に「出産祝いしたいんだけど、何がいい?」なんて素直に聞いてみてもいいかもしれません。ステキなプレゼントが選べますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました